12 June, 2012

2012-06-11

  1. 何時の間にか研究室で「TOKYO JUNGLE」調査始まってた。 ナイスなアンテナ力。 http://t.co/tsjZGJuX
  2. @morisoba0121@dinner_unss そろそろプレイヤー視点で書けなくなる頃. 自分としてはAFRICAとの関係を知りたくなる.あと野生動物のAIがちょっと賢い.
  3. 「TOKYO JUNGLE」がCEROレイティングCで出せるというのはなかなか味わい深い.血しぶきも上がるし交尾もあるけど,野生動物の営みなので.
  4. $2199の価格感は1ドルが130円の頃では高めのVAIOだったけど,いまだと安めのLet'sNoteだな….
  5. ってAppleの発表を全裸待機してたわけじゃなくて普通に長い処理回したのでTwitter覗きに来ただけなんですが…コーディングに戻ります. 7万円台のMBAが出るなら買い,といいつつ今日デモ用にネットブック1台買ってしまったわけなんですが.
  6. Processingの数学関数ってみんなfloatなのか…精度が必要な計算には注意だな…
  7. PhotoShopの合成パラメータのアルゴリズムを検証している人がいて助かった http://t.co/yhidSMds
  8. Retinaディスプレイの何が嫌って, 一度見てしまうと古いMacを捨てたくなるから
  9. さて,ScritterHのProcessing版実装終了. アルゴリズムはほとんど記憶だけで実装できるようになってきた. この後は新アルゴリズム「ScritterGX」の実装. これが終わったら講義準備に入れる…. 寝る時間あるかな….
  10. よっしゃ完成, 車の運転は無理だし…仮眠とる.
  11. 最近の日経新聞ってノリが夕刊紙かBlogみたいになっている/「父ちゃんの立場指数」で考える株安と景気 :いつかは経済自由人! :コラム :マネー :日本経済新聞 http://t.co/47zFK2r1
  12. ビッグデータ活用とか集合知とか知らない人は読んでおくといいよ.ちなみに自分はTポイントだけは持たない派/Tポイントの会員データ分析から企業は何を知るのか http://t.co/WzNwhb7Q@zdnet_japanさんから
  13. 「身の回りの数学」第9回「データの統計処理」の演習で使う,米ドル/日本円の5/1~31までの時系列データ.#KAIT #身の回りの数学 http://t.co/KlwwpI7y

Powered by t2b

No comments: