- ちなみに遅くてクソだなあと思っていたGoogleAppsScriptは実は正しい方法を使うと10倍以上速かった.サンプルとして書かれている例が間違っている.エラーハンドルもしてないし.最近公式ドキュメントに「この方法は遅いから禁止」とあるが,今更かもしれん.
- @alan_islands 第一会場なうです
- 第一会場「石ノ森章太郎の少女漫画作品の展開」 #マンガ学会
- 第一会場「少女漫画におけるキスシーンの定着過程」 #マンガ学会
- ”キスシーン”といってもフランスでは挨拶だからなあ… 昔は随分と「自主規制」を演出に使っていたんだなあ #マンガ学会
- そういう意味では「少女フレンド」はフランスのビズなのだな マーガレットも少女フレンドも東京オリンピックの頃から同時に定着していったのね. #マンガ学会
- 第一会場「1980-1990年の『少女コミック』における性描写」 外国人による流暢な日本語発表 #マンガ学会
- 少女漫画のベットシーンばかりで気分悪くなってきた… リアルタイムで話題になってた作品もあるね #マンガ学会
- 同じ頃にはテレビドラマ化でも性描写や下ネタブーム,金八先生最終話などもあるので,少女漫画だけでなくそのへんについても考察するべきだろうな. #マンガ学会
- 当時のドラマなども映像資料などで調べることはできると思うが,読者の投稿コーナーの反応を調べることは大変意味があると思う.編集者の意図は入ったとしても,世論・常識などの社会合意の形成の過程が読み解ける貴重な資料. #マンガ学会
- 第一会場,次は「ツインテールの系統樹」. #マンガ学会
- 文化系統学の話.ダーウィン進化生物学の文化への適用.(1)形質の遺伝(→模倣・影響)(2)変異の存在(→創意工夫,技能の差)(3)有利な形質を持つものが生存する(→伝承) マンガにも適用できるらしい. #マンガ学会
- 分岐分類学,生物の進化と文化の進化の対比. #マンガ学会
- ツインテールを選んだ理由は「好きだから」 会場笑い. でもこの「好きだから」が出てこない研究は聞いていても面白くない…. ノギスでツインテールを測り,BioinfomaticsのソフトSplitsTree4を利用 http://t.co/9clhxshq #マンガ学会
- @PsychEpiphysis コメント欲しい DMでもいいです
- この手法では歴史的背景は現れなかったらしい #マンガ学会 http://t.co/D8gYgYQL
- キャラクターの外見的特徴・内面的な特徴とは関連がありそうだ #マンガ学会 http://t.co/vIKjKKK1
- 理学の研究の応用で素晴らしいと思ったのだけど 文献調査が弱いのだな
- @lemon_milk 発表者の責任において,ということなのかなと思いましたが削除します.
- 測定と式さえ正しければ何かしらの結果は出る,という話はそのとおりだ. でもその計測過程は根気がいる作業. #マンガ学会
- でも3次元的に測定すべきだろうな.
- ここで座長から研究の意義についてボディブロー質問をされる意義は大きい. 「やってみた」は大事ですが,これは学会ですから. #マンガ学会
- そして発表聞きながらプログラミングしてる私. 座席が立ち見状態なのでトイレにも行きづらい. #マンガ学会
- 次の発表は「『テニスの王子様』二次創作の変遷と原作展開との関係」 明大 国際日本学部 初鹿智世さんの卒業研究とのこと. #マンガ学会
- 「無我の境地」の影響 http://t.co/F7KABy9R
- 「無我の境地」説に過去の研究事例等はあるのか?というボディブロー質問。FAQ対策済みか。 #マンガ学会
- そろそろ移動したい
- シンポジウム、金沢先生談: 他分野の研究者がマンガ研究を先行研究にして巻き込んで行き「コモンズ」、「共有地」(知ではなく)を作りたい。 #マンガ学会
Powered by t2b
No comments:
Post a Comment