- 今にして思うけど、学生連れて来るべきだった。 こんな経験はめったにできないし、もっと作業は速く終わったと思う。なんで一人でやってんだろ俺。
- それから、ここの館のスタッフは本当によく働いている。 いまも実演デビューのために後ろで練習しているし、いろんな部署の人たちが協力しながら質の高い運営をしている。
- といったことも学生たちに伝えたい 生きて帰れれば。 ああメールニュースの発行が遅れている・・・
- 「ゲーム開発者になれなければ、SEでいいや」的なことを事を言っている学生がよくいるけど、いまここでやっていることはシステムエンジニアリングそのものだし、エンタテイメントを提供する複雑なシステムで、それを以下に品質高く開発するかという話に他ならない。SVNが終わったので作業に戻る。
- 南無妙法蓮華経
- 現場に行こう 誰よりも早く
- I just ousted H as the mayor of 新潟県立自然科学館 on@foursquare! http://t.co/c4ka00KX
- 終わったあああ !! 明日から運用よろしくお願いします! (@ 新潟県立自然科学館) http://t.co/NaABnIQO
- さて終電との戦いが早くも始まった!
- モスバーガー新潟限定、タレカツバーガー。 頼むとカツが三枚に。 普通に連れて行っていただいたタレカツが美味しかったです。 5日で2回しかまともにご飯食べてないんですが。 http://t.co/EpT9lzz4
- USB Delegater、便利なんだけど挙動については癖がある。BTO提供のツールのソースじゃなくて、産業用途で安全に動くサンプルが欲しかった。 http://t.co/eHtA5SWI
- OLIMEXのRFIDリーダー。こちらもHIDデバイスとして動くのだけど、他と連動させるにはかなり難度高い。 基本的にHIDキーボードデバイスとして動くものは他と一緒にするの難しい。具体的にはデバッグしてるとソース壊される! http://t.co/6KMMLVtl
- プレイヤーとRFIDへの紐付け登録はテンキーだけでできる。コンビニの属性登録に似ているか。 http://t.co/XSNsq72l
- 「依頼人の部屋」。 自然科学館なのでこの手の造作は全て本物! http://t.co/mtPKceSY
Powered by t2b
No comments:
Post a Comment