13 December, 2010

2010-12-12

  1. NHKスペシャル「世界ゲーム革命」、スッゲー面白そうな番組!
  2. KInectのLight Coding技術、あっさり映像で解説されてた!@NHK
  3. むしろど真ん中。こんな光トポブグラフィーなど使わなくてやる。 RT@jellyunion なんかいまやってる研究みたいなはなしだな
  4. カブラン教授、同じこと考えてるな。
  5. 水口さんのゲームには、はじける音楽性があるじゃないか。 プレイヤーの想像力をそこに引き上げる方法を考えるべきだ。
  6. 水口哲也が腹巻きファントムセンセーションを試している。
  7. 水口さん、いい顔しているな。IVRC学生みたいだ。#NHK
  8. ウチの研究室の教育方針は全然間違ってないな。 この時代に、日本に閉じこもってただのコンシューマーで終わるのはもったいなさすぎる。 例えていうなら裏番組で「世界のおしまい」とか見ているようなもの。#NHK
  9. @sumidatomohisa 番組が面白すぎてTwitしてるのがもったいなかった。#NHK
  10. ゲーム研究の世界に戻って半年でScritter、ひとめぼれ実験装置、SWONラブプレス、ResBe、Kait Fight Club立ち上げ、格闘ゲームっ子をゲームインタフェースのインフラ企業に就職活動させたり全然OKだ。これからもがんばろ。明日の講義も最先端でいく!#NHK
  11. なかなかですね! 受験の合間にbot作る受験生もいるかなと思ったけど実在した!神奈川工科もよろしく(^-^) RT@nadnova: 作者です。一応高3の受験生です RT@o_ob 作者は高校2年生かな?数時間で作ったみたい 日立一高教員bot@h1st_teachers
  12. おう 人材育成は楽しいぜ!少なくとも恋愛育成ゲームよりはRT@rch850:@o_ob 応援してまーす!
  13. バランスボードだけに、ね。@papyri_: ラブプレス++もやらないとバランス取れないかと.@o_ob RT@kaeru_san DSでゲームしたことがあるのが、ラブプラス(ねねちゃん告白まで)と逆転裁判1話という変な偏り方しているので、これを是正したい。
  14. KinectやWiiRemoteをPCでつかうのは科学解放運動なのかもしれない RT@rkmt: kinectを見るつけ科学技術の進捗を阻害しているのは単に実験装置の普及率なのかもしれない。たとえばfMRIが1万円で買えたとしたら脳科学はどう進展するのだろうか。
  15. @rikei_hayanon 今月の「子供の科学」東京スカイツリー特集、熱かったです! http://bit.ly/fMw94S 現在511m。完成までに子供と見に行こう。スカイツリー参りとか。
  16. さて働くぞ
  17. 昨日の世界ゲーム革命、エンディングが話題になってる。原語で聞きたい。 http://blog.esuteru.com/lite/archives/1914130.html#NHK
  18. 左手の指を寝違えたおかげでiPhone操作が大変くるしゅうございます。。
  19. @kuminyago c'est la neige? je vais aller a 2011 avril. RT@manonrleconte:@o_ob vivement Laval 2011 !!
  20. 本日の「コンピュータアート」は早川さんをお迎えしての講義。エンターテイメントとビジュアルアートの本質的な違いについて語って頂きます!#KAITART
  21. 投票受付中「コンピュータグラフィックスアカデミー賞2010(仮)」 http://bit.ly/i2IPNA #cgAAward
  22. 最近似てるって言われるんですよね。 フランスには行かれますか? RT@ospell:@o_ob 写真がカピバラさんになってらっしゃるのですね!今、まさにカピバラさんを連れ回してます。隙あらばこちらの方々に紹介して回る日々です笑
  23. 高校3年間「ストーブ委員」とか、なんて寒い教育なんだと。#ShiraiLab

Powered by t2b

No comments: