15 April, 2011

2011-04-14

  1. @komenohito ゴメン、研究室内の教員扉にあります。
  2. ReaDの譲歩という意味では大きいよ 過去の機関所属時の情報が更新できなかったのだし。 RT@mikefujitani: 研究者向けサービスのResearchmapとReaDが統合へ、という連絡が来た。自然な流れ。 http://t.co/T6XVLPG
  3. 物理がなければ立っていられませんよ 性別以前に!とRT@J_Steman: o0( 「物理とボクのどっちが大事なの!?」というセリフと共にトランスジェンダーなキャラの足元が描かれていたらどんな議論になっていたのだろう、とマジメに考えてみている。
  4. 情報ありがとうございます お礼の言いようもない現状ってどうなんだろう? RT@craneverse 細かい募金はわからないですが、赤十字の義援金に関してはちょうど昨日第一次の配布232億円が東北に送られたようです。ただ対象は自治体(県)なので、一般人に恩恵があるかどうかは・・・
  5. 「無名の善意」はたしかに美しいのだけどP2Pな支援もそろそろあってもいいと思う。あと都内とかでも「XXがまだ資金難で営業できていない」とかいう現状があると、助けられるならそうしたいけど、路上募金方式だとそうもいかない。
  6. あと先週フランスで個別の業界に向けて日本への支援を訴えてきたわけだけど、これのおかげで映画「サマーウォーズ」の婆ちゃんみたいな人が、サイン一発でドンと日本の学生向け支援を打ち出してくれたりした。こういうレベルの助け合いはまだまだ可能性がありそうなものなのだが、どうだろう。
  7. 青年会議所RT@mikefujitani: そうだね。まだちょいキツイところもあるけど。たとえば私の加わっている団体の緊急事業を紹介します。 http://t.co/q98f1fc RT@o_ob: 「無名の善意」はたしかに美しいのだけどP2Pな支援もそろそろあってもいいと思う
  8. 大学に戻ってきたけど、失敗だったかもしれないな
  9. @microSv_net の変なところに気がついたんだけど、こんなまとめがあった。 .@marianna_ave さんの「[関東各地の放射能値の可視化:micro sievert‎] の問題点の指摘 および 相談・改.. http://togetter.com/li/116993
  10. http://microsievert.net/ は可視化サイトとしてはすばらしい意味を持っているのだけど、その後いろいろ注釈が修正されていますね。 でも、よく見ると、自然放射線(0.27μSv)は今の関東地方より高い値なんですよね。劣化ウラン弾などのせい?
  11. へえ、そうなんだ! RT@a_quila 逆です。関東が他より低いのです。日本の自然放射線量の分布は地質の違いから西高東低です。@o_ob http://microsievert.net/ よく見ると、自然放射線(0.27μSv)は今の関東地方より高い値なんで
  12. 【被災地支援】バスタオルを集めています(神奈川工科大学車いす修理屋)郵送受付期間:4月19日(火)から21日(木)必着 作業ボランティアも募集#KAIT http://bit.ly/eeZgES
  13. 証券会社にだってできる支援もある 野村「東日本復興支援債券ファンド1105」 http://bit.ly/eeZgES
  14. 今年度は遅くてもこの時間に退出!と心に決めてみた。ただし計画停電による。。。 (@ 白井暁彦研究室 shirai.la) http://4sq.com/h0ey4p
  15. 白井研究室メールニュース、ちゃんと原稿できてた。 しかもけっこうジーンとくる文章書けるようになってきてるじゃないか。 若い人が頑張ると、おっさんも頑張ろうって気になってくるね。
  16. 原発に急速シフトする日本にディスカッションの機会を与えながら、本人はガンで他界した忌野清志郎は予言者としてもっと評価されるべきだと思う http://t.co/7GZqXYZ
  17. 半月ぶりに食べる家の飯が超絶美味い。いろんな事に感謝しつつ500回ぐらい噛む。
  18. @J_Steman 「御用科学コミュニケーター」にも同じ事が言えますね、科学の両面性をタブーなしに伝えられなければ、そもそも科学として成立しないはずなので。
  19. 今日は電車の中で市中の人々の言葉に耳を傾けていたのだけど、クラスに福島からの転校生がいると聞き、母親が息子に「チョットあんた細かい事、聞いておきなさいよ!」と息子に指示しているのには驚いた。恐ろしい日々から日常を取り戻すための努力をそっと支えてあげるデリカシーはないのか。
  20. 嘘とわからない「いい嘘」をいうのが政治家なら、SF作家が政治家をやるか、政治家がSF作家をやった方がいい。
  21. 地震のさなか、日本では全然話題になってない「コートジボワール事変」。 フランスでは復活祭のおかげでチョコレート消費が激しくなる時期。カカオ利権が巻き込む行く末を国際社会は見守る必要がある。 http://t.co/OWoXGnF
  22. 挨拶で「科学は結果として間違いもあります」と断った上で話できると幾分いいのですけど。過去の想定が役に立ってない&いま手を動かしていない時点で学者として微妙。NHKは既に社会部が地震の科学を語ってますよね、何故か。RT@J_Steman 問題は、誰しも気付かず何かの「御用」
  23. フランスの科学館取材の映像見直しているんだけど日本では氷山以外に熱膨張による海面上昇現象が知られていないな。ところで近年の上昇3mm/年ってペース、巨大津波に影響したりするんだろうか。地震後の海底地形の変形の方が影響ありそうだけど。
  24. 「親がマトモな教育を受けていないのだな、可哀想に」と蔑んで納得できるならそれもまた解かも RT@chihirow: 小学生だと、物事の判断がまだ出来ないから仕方がない事なのだけれど、そこは親がちゃんと教えてあげるべきだ。むしろ一番腹がたったのは、親が率先して差別してるという事だ。
  25. 身近なところに追撃が。うかうかしてられないね! RT@takayuki_kosaka:@o_ob だいぶ高速化しました。depthも取れてます。 http://t.co/0bKiPtt
  26. 先日「どうして地震はくるの?」と聞かれ「僕らが地震がくるところに住んでいる」と説明した3歳の息子が言った、夢に落ちる前の言葉。 「じしんはね、こっちのほうからくるのよね。がががががーって、くるのよね」何か解説したいらしい。
  27. @takayuki_kosaka えっ おめでとうじゃないんですかね
  28. @takayuki_kosaka もしもに備えて体制作りを! 手伝える事があれば。
  29. 出席とか鍵開けたりとか RT@zukuko: モバイル学生証ってどうやってつかうんだこれぇ・・ #KAIT
  30. 鼻水が止まらない
  31. 私も朝洗浄派です。本当は寝る前徹底がいいのだろうけど。都心往復しただけでフランスでの10日リハビリがフイになってしまいました。 RT@kajiken7: 鼻づまりなので、とりあえず朝風呂!
  32. 発作が止まるまでクルマには乗れないし、薬飲んでもクルマには乗れないし。 しかし今日も怒涛の忙しさだよな。。。
  33. 「あいさつするとぜんかがふえるね!」は、あいさつよりも笑顔が足りなかったに一票。
  34. @kajiken7 お住まいどちら方面でしょうか?私は片田舎好きなので川向こうの相模原市なのですが都内に通っていた頃は地獄でした。
  35. 履修申告忘れずに!>学生各位
  36. 大気がピンクに見える (@ 白井暁彦研究室 shirai.la) [pic]: http://4sq.com/hbdtJX
  37. 迷子の新入生を救うなう
  38. 朝の会議一発目終わり。 次は講義。 夕方の教授会まで怒涛。 頭痛薬もつかなー。
  39. 情報メディア学科 C言語I履修者へ#KAIT http://t.co/2otWRNZ
  40. @szk0113@serious_ark 教室入り口に12日のプレースメントテストの座席表が貼ってあったのがそもそもの誤りの始まりでした。 ちなみに教室番号は学生手帳のp.45あたりをみればいいと、今日学びました。#KAIT
  41. 教授総会にて黙祷。 いつもに増して荒れているが、議論が活発で良い事である。

Powered by t2b

No comments: